キャンペーンの結果報告です。
お待たせして申し訳ありませんでした。
弊社創立3周年の特別企画としてご提案差し上げた「intime製品のレビューキャンペーン」と「intimeのある空間のフォトキャンペーン」の入賞者を発表させて頂きます。
1)レビューキャンペーン
いずれもペンネームで公開させて頂きましたのでご了承ください。
◆らっぱ吹きさん
講評:碧がクラシック系の音楽に適していることを評価頂けたことはありがたいと思っています。また具体的な楽器や楽曲名を上げて頂けたこともわかりやすかったポイントだと思っています。視聴される方により音の感じ方は様々ですが、今回のレビューでご自身が感じられた音を上手く表現されていると感じた次第です。
◆メタリカさん
講評:お見受けするに学生の方のように思いますが、弊社のコンセプトである「良い音を日常に」を日頃の生活で使われていることで上手く表現されたと思います。これからどんどんオーディオが好きになっていって頂けることを心から願います。勉強と音楽の両立! その激励の意味を込めてライトのバランスを送らせて頂きます。
2)intimeのある空間キャンペーン
写真に関しては、多くの方々からご応募頂き本当にありがとうございました。みなさんレベルの高いものが多く、選定に非常に困ってしまいましたが、弊社のスタッフの推しと私の個人的な趣向から以下の2名の方を選ばせて頂きました。
◆たっちゃんさん
構図が素晴らしいですね。また「intimeのある空間」と「良い音を日常に」という二つの趣旨を1枚の写真に上手く表現されたと思います。
◆ぶんぶん@えのぐみ (あんたまにあ) さん
碧のもつ色のイメージと、そして工夫されたであろうハートのマークがオシャレにバッチリ決まっています。弊社スタッフの推しナンバーワンでしたね。
上記の方々には直接弊社より製品を送らせて頂きますが、写真入賞の方には私のツイッターからDMにて送付先等を確認させて頂きます。
そして「intimeのある空間」キャンペーン第二弾の企画もまた準備しておりますのでお楽しみに。