2023
Apr
03
-
新しい風
今日から当社に新卒社員が加わりました。
今までは全て中途採用でしたが、当社始まって以来の新卒君です。創業7年目にしてようやく新卒を取れる企業になりました。とても嬉しい限りです。
その新卒君、工学部の機械科卒です。まあそのスキル云々は現段階では未知数ですが、それを抜きにしても元気なところが彼の持ち味。他のスタッフとも和気藹々と仲良くやってくれそうです。
我々昭和のおじさん達にとって日本的な美学は「不言実行」だったように覚えています。出来る人は多くを語らないという日本古来の武士道イメージから定着した美学だったのでしょうね。ところが近年のビジネスにおいては「有言実行」が重要だと言われているようです。ビジネスにおいてチームで仕事をすることが大切であることから、常に情報の共有化を図るための「有言」が前提になり、そしてそれを「実行」していくことでチーム内で仕事が回るという理屈です。これは「総力」でビジネス展開していくための大切な考え方なのでしょうね。
私は「個」と「総」の調和が重要だと思っています。いくらチームワークの良いチームであっても個々の能力が低ければ「総」の力に限界があります。個のレベルが上がると同時に総力も上がりますからね。新卒君のスキルをこれから徐々に磨きあげて行きますが、総力戦に必要な「有言」となるコミュニケーション力は十分に備わっているので今から楽しみなのです。
スポンサーサイト