fc2ブログ

オーツェイドの独り言

オーツェイド株式会社代表 渡部のパーソナルブログです。

-

カスタムイヤピースeA-R Cのすごさ

 先日、イーイヤホンさんでカスタムイヤピースのeA-R C (エアラ・シー)を作って頂きました(以前のeA-Rに比べると装着性が向上しているとのことですが、詳しい内容は上記のリンクをご確認ください)。
 正直、私はカスタムイヤピースについての知識は乏しく、ネットでポタオデファンの方々がレビューされている記事に対しても「はたしてどの程度の実力なのか」という疑念を抱いていました。
 6月の末頃にイーイヤホンさんの秋葉ラボにお伺いしていわゆる耳の型取りをして頂きました。生まれて初めての型取りですので、これも驚きの連続、「へーーーこうやって耳に型を流し込むんだぁ」「硬化中に樹脂の泡がはじける音がする。。」などと考えている内に30分ほどで型取り終了です。その後はラボの方に相談に乗って頂き、色とか各種オプションを選択して完成する日を待つだけでした。
 イーイヤホンさんから「出来ました」との報告を受け、喜び勇んで秋葉へ。。。
 完成したはeA-R Cはとても綺麗でした。intime専用のブルーで今回は作って頂いたのですが、夏っぽい印象が今の季節にぴったりです。

IMG_20210713_160907.jpg

 そして肝心の耳への装着、これには驚嘆という言葉しかありませんでした。まさにカナル型イヤホンの為にあるようなイヤピースです。外耳に沿ってイヤピースがなめらかに滑り込み、外音が見事なまでに遮断されてしまいます。むろん痛みなどはありません。そして装着後はぴったり最適な位置を確保してくれます。自分の耳にこれほど馴染むものなのかと感動です。これには当社がバンドルしている標準イヤピースは完敗です。流石に2万円越えのイヤピースだと思います。

 そして早速視聴です。
 このイヤピースをintimeイヤホンのファンの方々にお勧めしたいのは、当社製品全機種に対応出来るところです。基本的に当社のイヤーステム(イヤホンの音の出口にある棒状の部分)は全機種ほぼ同じ寸法で構成されていますので、エアラを一つ作れば当社イヤホンの全てで使うことが出来ます。
 私も全機種視聴してみましたが、ここでは総評的なレビューをまとめてみました。
 まず全機種通じて言えることは音場が広くなることです。それでいてボーカルの位置はしっかりしています。宇多田ヒカルのハスキーな声が楽器に包まれながら見事に耳元で聞こえてきますし、彼女の息づかいも生々しく伝わってきます。一方で楽器の再生において音場の広さは有益で、渡辺香津美の「ユニコーン」でもベース音に乗っかる弦楽器の響きはきちんと定位を持っています。
 周波数的な話をすると、eA-R Cは音道の長さが長くなる分、わずかに高域のダイナミックレンジが下がる気もしましたが、むしろ音がまろやかにまとまった感じにも聞こえました。またイヤピースの気密性がダイレクトに低域の深さに効いてきますので、イヤホンに取り付けるケーブルの位置(傾きとでも言うのでしょうか)にはいささか注意が必要かもしれません。基本的に耳からそのまま垂らすケーブルに関しては何も問題ありませんが、ワイヤ付きのシェア掛けケーブルを使われたりする際、ワイヤがイヤホンを外側に引っ張り出すように作用する位置もあるようなのでワイヤの位置決めには微調整が必要なようです。そこが合っていないとわずかに低域のロスが出る可能性もあります。でも多少のケーブルのフィッティング位置のミスマッチがあったとしても音質的には全く問題無いレベルだと感じました。
 最後になりますが、これは絶対にお勧めのイヤピースであることは間違いないです。今後は当社のスタッフにも是非お勧めしようと思った次第です。みなさんも一度お試し頂ければ結構幸せな気持ちになれますよ。
 
スポンサーサイト



プロフィール

intime with u

Author:intime with u
「良い音を日常に」「面白いほうのイヤホンメーカ」
 オーツェイド株式会社の渡部です。
イヤホン、セラミック、プライベートなことなど徒然にブログをアップして行きたいと思います。
趣味:スキー、ロードバイク、アコギ
特技:半田付、胃カメラ

訪問者

Thanks for coming

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR