fc2ブログ

オーツェイドの独り言

オーツェイド株式会社代表 渡部のパーソナルブログです。

-

まかないケーブル モニター販売のご案内

 ご存じのように当社は翔ならびに翔DDのリケーブルモデルでPentaconn Earを採用しております。それは今までのMMCXリケーブルプラグにおける「高い接点抵抗」「脆弱な機械的強度」などの課題に対する当社の一つの回答である旨を以前のブログでもお話しをしています。 今後は既存のプラグの市場性なども検証しながら、日本DICSさんと協業しながら当社独自のPentaconn Earケーブルの販売を進めて行きたいなぁ等と思っています。 そ...
-

翔というイヤホンへの思い

 昨年の秋に当社のフラッグシップモデルと言えるイヤホン「intime翔」を販売させて頂き、そろそろ半年が過ぎようとしています。おかげさまで確実に販売台数は増えてきており、ネット上の書き込みにおきましても評価を頂いているようです。開発に時間をかけただけの甲斐があったとスタッフ一同胸をなで下ろしているところです。 さて、その一方でお客様からは「コスパイヤホンメーカから高級機メーカに切り替わるのか?」と言った...
-

ASSYミーティングのご案内

 今日辺り、高崎はぽかぽか陽気です。この週末は更に暖かくなるとかで、確実に季節は春に向かっているのがわかりますね。残念ながらコロナ禍は未だ収束せず、非常事態宣言も3月の初旬まで延期になってしまいました。 創立5周年を迎えた当社は今年もがんばります!  こんなご時世だからこそポタオデファンの皆さまに楽しんで頂けますよう、今年は通年でASSYミーティングの計画を立てました。とにかく世界に一台しか無い自分だけ...
-

intime翔DDのMMCX化

今年も早いモノで1ヶ月が過ぎました。とはいえコロナもまだまだ収束まではほど遠く、緊急事態宣言の延期もほぼ決まったようです。先日、intime翔DDを販売いたしまして、お客様からご好評を頂いているようです。弊社としては音質の追求を目指して開発したモデルでありまして、プラグには翔同様にPentaconn Earを用いるなどして接点抵抗の低減に取り組んでいます。 その一方で、お手持ちのMMCXプラグを活用できない。とかPentaconn ...

プロフィール

intime with u

Author:intime with u
「良い音を日常に」「面白いほうのイヤホンメーカ」
 オーツェイド株式会社の渡部です。
イヤホン、セラミック、プライベートなことなど徒然にブログをアップして行きたいと思います。
趣味:スキー、ロードバイク、アコギ
特技:半田付、胃カメラ

訪問者

Thanks for coming

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR