fc2ブログ

オーツェイドの独り言

オーツェイド株式会社代表 渡部のパーソナルブログです。

-

イヤホンの周波数特性について(1)

 先日はintime-Xのモニター募集に多くの方々からお申し込みを頂きありがとうございます。現在コロナの影響で部材の入荷がやや遅れており、スタッフ一同手をこまねいている状況です。 このintimeーX、以前のブログで書かせて頂きましたが、製品的には今回のモニター販売の製品限りになるモデルです。弊社的にはここで開発したこの筐体材料を次、あるいはその次の新製品に搭載したいという狙いがありまして、今回はユーザーの方々...
-

仙台の友人から届いた写真

 私は大阪生まれの宮城熟成という生い立ちを持っていて、宮城に多くの友人がいます。そんな友人の一人から昨日LINEが届きました。彼とは2年程前に仙台で久しぶりに逢い、お互いの近況報告などしながら食事をしただけでした。彼から届いたLINEのメッセージは「頑張ってるね」だけ。添付されていたのは2枚の写真でした。仙台のタウン情報誌「Kappo 仙台闊歩」の表紙の写真とその中の記事の写真。以前にもお話しをしましたが、宮城県...
-

2.5mm と4.4mm

 本日、intimeーXの当選発表メールが当選された方に送付されていることと思います。抽選は乱数を用いて行っているので本当に神のみぞ知ると言ったところです。イヤホンを無償でプレゼントするという企画ではなく弊社の場合は有償イヤホンですし、さらにバランス接続のようにスマホ非対応のプラグが募集数の70%以上を占めることなどもあり。何万件もの募集があったわけではありません。でもそれなりの競争率になりましたよ(過去最...
-

intimeーXという試作品を通して

 今朝の朝礼でスタッフから報告がありました。「申し込みがすごいことになっています」と。実際のところ、前回のまかなイヤホンにお申し込み頂いた数量実績を元に今回のintimeーXの生産数量を決めたのですが、それを上回る勢いで多くの方々から申し込みを頂いているようです。しかも多くのお客様からスタッフへのねぎらいのメッセージが添付されているとのこと。 intimeというブランドを作って4年半。地道に技術に拘ってきた甲斐...
-

intime-X モニター販売のご案内

 今までの「開発日誌」や昨日のブログでアップしましたように、自粛期間中に弊社が取り組んでまいりました新しい樹脂材料を用いたイヤホン、intimeーX(仮称)のモニター販売について詳細がまとまりました。■本製品販売におけるコンセプト 本製品は弊社で開発してきた新しい樹脂材料を筐体に用いることで、豊かな低域の再現に拘ったものです。中高域はVSTの持つ特性をふんだんに活かしていますので抜けの良さは弊社技術の特徴を踏...
-

新材料採用イヤホンのモニター販売のご案内

 過去にこのブログに記事を書いてきました「開発日誌」の中でお伝えしてました新しい筐体用樹脂材料「仮称:intimeーX」、試作と評価が完了しました。樹脂筐体だとどうしても低域の量感とスピード感が今一だったのですが、とにかく内部損失の大きな比重の大きい材料を樹脂メーカさんとすったもんだしながら開発して一つの答えを出しました。 まだまだ成型等の効率や歩留まりに課題があるものの、一旦intime碧Lightの筐体金型で成...

プロフィール

intime with u

Author:intime with u
「良い音を日常に」「面白いほうのイヤホンメーカ」
 オーツェイド株式会社の渡部です。
イヤホン、セラミック、プライベートなことなど徒然にブログをアップして行きたいと思います。
趣味:スキー、ロードバイク、アコギ
特技:半田付、胃カメラ

訪問者

Thanks for coming

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR